空 | 陸 | 海 | 宇 |
A | A | A | A |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 |
2520 | 3120 | 2520 | 246 | 282 |
メインアビリティ | ・40%の確率で、戦闘時のみ敵ユニットの運動性を10(15)%ダウン |
サブスロット | ・運動性が5(7)%UP、回避特化タイプのみ更に攻撃力が2.5(3)%UP |
ユニークアビリティ
運動性UP | ・運動性が1(10)%UP |
精神コマンド 「必中」 2回
「ディジタル・アライブ」にて追加された回避特化タイプの支援ユニットです。
回避特化専用の支援ユニットで攻撃力にも補正がかかる初の支援ユニットです。
同時に登場した「ホロボルトプレッシャー」が敵の照準値に大きくデバフを付与するため、運動性に全振りするより多少火力にも倍率がかかるのは理にかなった性能と言えるでしょう、「必中」も必殺技を確実に当てるための補助としてはこの上なく役立ちます。
ゼーガペイン・アルティール専用支援としては正に最適性と言えるでしょう。
しかし、他の回避特化にも流用できるとは言い難いです。
回避特化タイプは敵の攻撃を安定して避け続け、高難度イベントでは回避壁として活躍してもらいたいですが、この支援はデバフ付与ありきの性能のため、初期の回避特化支援のほうが役立つ場面も多いでしょう。また、その「ホロボルトプレッシャー」も気力やアクションが溜まらないとデバフも活きず、この支援では苦しい部分も出てくるでしょう。
とは言え、高難度イベントをこなすだけがゲームではないですし、通常イベントの超級などでは運動性も一定を超えれば無駄になってしまいますから、専用支援らしい機体にマッチした強力な支援です。
オススメ機体
「ゼーガペイン・アルティール」
正に専用支援と言えます。同じく登場した「ホロボルトプレッシャー」と合わせることで原作同様、息の合ったコンビネーションを見ることができます。
リセマラ優先度 C
支援ユニットですのでサブスロットにセットした方が有用です。リセマラは余程のことがない限りは武器をオススメします。
引けたら当たり?
アルティール専用支援としては強力ですが、回避特化としての汎用性はそこまで高くはないのでそこそこ当たりと言えるでしょう。当てた際はしっかりアルティールにセットして使ってあげましょう。