攻略適性 5段階評価
周回イベント(自操作) | 2.0 |
周回イベント(オート) | 2.0 |
制圧戦 | 1.0 |
迎撃戦 | 1.5 |
必殺技スロット | 3.0 |
サブスロット | 1.5 |
レア度 | タイプ | 威力 | 命中 | 射程 | アクション | 回数 |
SSR | 斬撃 | 190(210)% | +25% | 1 | 4(3) | 2(4) |
空 | 陸 | 海 | 宇 |
A | S | B | S |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 |
2295 | 2790 | 2385 | 206 | 234 |
メインアビリティ | ・運動性が9(11.5)%増加する。HPが25%減少する毎に、攻撃力が5(7.5)%増加する |
必殺技アビリティ | ・運動性が3.5(5)%増加する。HPが25%減少する毎に、攻撃力が3.5(5)%増加する |
サブアビリティ | 攻撃力・運動性アップⅢ ・攻撃力・運動性が2(2.5)%増加する |
ユニークアビリティ
防御力アップ(戦闘回数) | 戦闘回数に応じて防御力が0.3(2.2)%増加する(最大2(13)%) |
取得オーブ「ウルズ7 」
与ダメージが2.4(12)%増加し、照準値・運動性が1(5)%増加する |
スパロボDDリリース初期からあるARX-7アーバレストの必殺技パーツです。*2020/11/18に上方修正がされました。
上方修正により必殺技アビリティが強化され非常に使いやすくなった必殺技パーツです。
初期の必殺技ゆえに現環境でメイン使用はハッキリ言って厳しいです、また必殺技アビリティも最初はHP減少で攻撃UPしか持っていなかったため射程も相まって優先度の低い必殺技でしたが、上方修正により必殺威力UP・必殺アビリティに運動性UP追加により一気に優秀なパーツへと昇華しました。
第3必殺技である「ラムダ・ショット」特性0をメイン装備とし、この必殺技をスロットへ組み込んだ際、運動性13(14.5)%UP、HP75%以下で戦闘回数5回で攻撃力26.5(28)%UPと最新の必殺技と見ても遜色ない性能まで引き上げてくれます。火力の方はブレが大きいですが攻撃力9000と仮定し、気力150、上記の装備、オーブ0、特性0タイプ強化Ⅲ(攻撃・回避)×4でのこの必殺技が28023(31298)と十分な火力を出してくれます。気力120・140でのバフ効果次第ではさらに火力・運動性UPしますが、4アクションしか持続しない欠点があり、そのバフが切れた際でもこの必殺技で補強してやれば上記の火力、それなりの運動性で戦っているというなら初期の必殺技としては理想的な立ち回りと言えます。射程1という使い辛さも確かにありますがアーバレストの必殺技パーツとしては最高火力であり、スピードの速い機体ですから立ち回り次第では問題なく使っていけるでしょう、上方修正により自身の最新必殺技をうまく補助してくれる理想的な必殺技パーツです。
装備はメイン?必殺?
メイン適性は低いので必殺技スロットで活躍させましょう。
リセマラ優先度 C
あまりオススメできません。どうしても欲しければセレクトキャンペーンで交換しましょう。
引けたら当たり?
メイン性能で見ればお世辞にも強いとは言えませんが、上方修正により必殺技スロットでの使いやすさ、チップのユニークスキルも強力ですから十分「当たり」と言えます。
![](https://wiki.dengekionline.com/theme/dengekionline/srwdd/images/copyright3.png)