攻略適性 5段階評価
周回イベント(自操作) | 3.0点/5.0点 |
周回イベント(オート) | 2.5点/5.0点 |
制圧戦 | 2.0点/5.0点 |
迎撃戦 | 2.0点/5.0点 |
必殺技スロット | 3.5点/5.0点 |
サブスロット | 2.5点/5.0点 |
レア度 | タイプ | 威力 | 命中 | 射程 | アクション | 回数 |
SSR | 打撃 | 175(195)% | +25% | 1~4 | 4(3) | 2(4) |
空 | 陸 | 海 | 宇 |
A | S | B | S |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 |
2475 | 2820 | 2370 | 213 | 243 |
メインアビリティ | ・攻撃&回避タイプの運動性が9.5(12)%増加する。スピンドル・ナックル命中時、攻撃力・運動性が9.5(12)%増加する強化効果を自分に付与する(3アクションの間有効) |
必殺技アビリティ | ・スピンドル・ナックル命中時、攻撃力・運動性が7(9.5)%増加する強化効果を自分に付与する(3アクションの間有効) |
サブアビリティ | 攻撃力・運動性アップⅢ ・攻撃力・運動性が2(2.5)%増加する |
ユニークアビリティ
照準値アップ(気力) | 気力120以上のとき、照準値が1.2(12)%増加する |
取得オーブ「カミツキ(サキ)」
全ての攻撃の与ダメージが2.4(12)%増加し、運動性が2(10)%増加する |
ヴァルヴレイヴⅣの必殺技パーツです。
必殺命中時に自身にステータスバフがかかる必殺技パーツです。
運動性UPを基礎に持ち、スピンドル・ナックル命中時にも攻撃・運動UPが自身に付与されるため必殺技後の運動性は19(24)%UPとなり、ここまでくればそれなりの回避性能を見せてくれます。
また火力の方は攻撃力を9000と仮定し、気力150、オーブ0、特性0のタイプ強化Ⅲ(攻撃・運動性)×4での必殺技が21010(23411)となります。運動性はそれなりですが火力の方は控えめと言えます。また必殺命中時に攻撃UPが付与されますがアクションの関係上これを活かすのは通常攻撃かスピンドル・ナックル以外の必殺技となります。
攻撃複合タイプながら火力は抑え目ですが、第2必殺技の「スターライト・ステップ」をメインとして必殺技スロットにセットした際はメインの照準ダウン効果に加えこの必殺技で運動性UPを付与してやれば回避性能の底上げなりますし、両方打撃属性、射程4の必殺技として打撃ブレイカーとして十分な活躍をしてくれます。また「ハイパージャマー・スラッシュ」をサブへセットし、射程+1(2)の効果により射程5(6)まで伸ばせば回避が難しいステージでも打撃ブレイカーとして安定した性能を発揮できます。
元々、悪くはないけど突出してもいないという評価だった性能を第2必殺技の実装で打撃ブレイカーとしての個性を得ることができるようになった必殺技パーツです。
装備はメイン?必殺?
必殺技スロットで使いましょう。
リセマラ優先度 C
オススメはできません。どうしても欲しければセレクトキャンペーンで交換しましょう。
引けたら当たり?
単体性能は可もなく不可もない古い必殺技ですが、第2必殺技と相性がいいというのは評価ポイントです。打撃ブレイカー自体数の少ないところですから十分「当たり」と言える必殺技パーツです。
