空 | 陸 | 海 | 宇 |
A | A | A | A |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 | |
SSR | 2520 | 3270 | 2610 | 270 | 306 |
SSR+ | 2610 | 3330 | 2670 | 276 | 312 |
メインアビリティ | ・40%の確率で、戦闘時のみ敵ユニットの照準値を10(15)%減少させる |
サブスロット | タイプ強化Ⅳ(回避)(攻撃力・運動性) ・運動性が7(9)%増加する。回避特化タイプのみ、さらに運動性が3(3.5)%増加し、気力が130以上のとき、回避特化タイプの攻撃力が200(400)、運動性が20(40)増加する |
SSR+昇格時サブスロットアビリティ
タイプ強化Ⅴ(回避)(攻撃力・運動性) ・運動性が11%増加する。回避特化タイプのみ、さらに運動性が4%増加し、気力が130以上のとき、回避特化タイプの攻撃力が400、運動性が40増加する |
ユニークアビリティ
運動性アップ | 運動性が1(10)%増加する |
精神コマンド 「勇気」 2回
次の攻撃時、与ダメージが1.4倍、命中率が100%になる |
SSR+精神コマンド 「勇気+」 2回
次の攻撃時、与ダメージが1.5倍、命中率が100%になる |
「2022水着ガシャ」にて追加された回避特化タイプの支援ユニットです。
回避特化に欲しい要素を全て突っ込んだ支援ユニットです。
回避特化待望のタイプ強化Ⅳ(回避)持ちで実装となりました。レアリティ昇格にてタイプ強化Ⅴが先に実装されるほどに警戒されたサブアビリティですが、やはり支援ユニットのレアリティ昇格はまだまだ簡単に手を出せるものではないですから純粋なタイプ強化Ⅳ(回避)の存在は貴重です。そして、その上で気力130以上で攻撃・運動+が付与されるのでさらに性能はブーストされます。
また、純粋なタイプ強化Ⅳ(回避)ということで攻撃性能は追加効果の攻撃+のみでありながら、これを「勇気」によってしっかりカバーしています。元より火力方面は見劣りするタイプですから「勇気」による与ダメージUPは非常に効果が高く、その上でこれまた低めの照準値を強引に必中へ持って行ってくれます。期間限定の特権か上記の能力を全ての回避特化へ付与できるというのも非常に強力です。
回避系の精神はパイロットが自前で持っていることが多く、場合によりけりでセットさせ、それ以外では「もうこの支援だけでいいんじゃない?」と言い切ってしまえるほどに期間限定の名に相応しい支援ユニットです。
オススメ機体
「サイバスター」「回避特化タイプ」
回避特化としてはバグみたいな火力を出すサイバスターに高い運動補正、「勇気」の与ダメージUPを乗せれるのは純粋に強いです。そのほかの回避特化にも相性が良いのは言うまでもないでしょう。
ダブったら重ねるべき??
現状、回避特化最強の支援ユニットですから被せるのはやめましょう。全回避特化に最低1枚は欲しい支援です。
リセマラ優先度 C
支援ユニットですのでサブスロットにセットした方が有用です。リセマラは余程のことがない限りは武器をオススメします。
引けたら当たり?
回避特化の欲望詰め合わせ支援であり、文句のつけようもなく「当たり」です。