攻略適性 5段階評価
周回イベント(自操作) | 4.0点/5.0点 |
制圧戦 | 3.5点/5.0点 |
迎撃戦 | 4.0点/5.0点 |
対決戦 | 4.0点/5.0点 |
必殺技スロット | 4.0点/5.0点 |
サブスロット | 1.5点/5.0点 |
昇格優先度 | 1.0点/5.0点 |
レア度 | タイプ | 威力 | 命中 | 射程 | アクション | 回数 |
SSR | ビーム | 205(230)% | +50% | 1~5 | 3(2) | 3(5) |
SSR+ | ビーム | 245% | +60% | 1~5 | 2 | 5 |
空 | 陸 | 海 | 宇 |
A | S | B | S |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 | |
SSR | 2565 | 3150 | 2610 | 276 | 195 |
SSR+ | 2655 | 3210 | 2670 | 282 | 201 |
ブレイクゲージポイント | 弱点 |
1000 | ビーム/特殊 |
メインアビリティ | ・フリーダムガンダム装備時、MAP兵器以外の最大射程が1増加し(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)、気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力・照準値が6.5(7.5)%増加する。戦闘回数に応じて攻撃力が2.8(3.8)%増加する(最大14(19)%)。気力130以上のとき、ミーティア・フルバースト(MAP)の必殺技威力が32(40)%増加する。ステージ中、必殺技スロット1に装備している必殺技の必要アクション数が1減少する(必要アクション数は2より減少しない) |
必殺技アビリティ | ・MAP兵器以外の最大射程が1増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)。戦闘回数に応じて攻撃力が0.6(1.6)%増加する(最大3(8)%)。ステージ中、必殺技スロット1に装備している必殺技の必要アクション数が1減少する(必要アクション数は2より減少しない) |
サブアビリティ | 攻撃力・照準値アップⅢ ・攻撃力・照準値が2(2.5)%増加する |
SSR+後のアビリティ
メインアビリティ | ・フリーダムガンダム装備時、MAP兵器以外の最大射程が1増加し(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)、気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力・照準値が7.5%増加する。戦闘回数に応じて攻撃力が3.8%増加する(最大19%)。気力130以上のとき、ミーティア・フルバースト(MAP)の必殺技威力が42%増加する。ステージ中、必殺技スロット1に装備している必殺技の必要アクション数が1減少する(必要アクション数は2より減少しない) |
必殺技アビリティ | ・MAP兵器以外の最大射程が1増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)。戦闘回数に応じて攻撃力が2%増加する(最大10%)。ステージ中、必殺技スロット1に装備している必殺技の必要アクション数が1減少する(必要アクション数は2より減少しない) |
ユニークアビリティ
命中率アップ | 命中率が5(15)%増加する |
取得オーブ「[+]集中力(キラ)」
攻撃力・防御力・照準値が2.5(12.5)%、スピードが25(55)増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)。自分のアクション開始時に気力が1(2)上昇する |
「シューティング・スターズ」にて追加されたフリーダムガンダムの第5必殺技パーツです。*期間限定排出です。
フリーダムに輝ける場所を与えてくれる必殺技パーツです。
第4必殺技までのフリーダムははっきり言うと「射程長めだけど、申し訳程度に殴り合いもできる汎用機」といった立ち位置であり実際これといった活躍の場はありませんでした。それを今回の必殺技でMAPWであることによる迎撃戦・対決戦での有用性を獲得しました。
必殺スロット1のアクション短縮で「ハイマット・フルバースト」を2アクションで回せることができるようになるので回転率も非常に高く、Lv5まで強化する必要がありますがオーブによるスピード+でSサイズ機体と同速の625となるので迎撃戦で雑魚に抜かれず動けるのも使い勝手の良さに拍車をかけています。
攻撃力を9000と仮定し、敵の防御力0、気力150、オーブ0、戦闘回数5回、特性0の支援ユニット装備時(サブアビリティのみ考慮)の火力まとめ
特性0 | 特性5 | |
気力100+戦闘回数0回 +「一念」 タイプ強化Ⅲ (攻撃&命中) | 36018 | |
気力130+戦闘回数0回 タイプ強化Ⅲ (攻撃&命中) | 36684 | |
気力150 タイプ強化Ⅲ (攻撃&命中) | 39860 | 48205 |
気力150 タイプ強化Ⅲ (攻撃&命中) | 45295 | 55130 |
最大火力は文句なしなのは言うまでもなく、この火力を出していけるMAPWを2アクションかつ「ハイマット・フルバースト」で位置調整も容易というのは取り回しが非常にいいです。そしてそれ以上に対決戦では気力が上がりきらずに戦闘することが想定されますが、そこでもしっかり火力を出していけるでしょう。非常にレアアイテムでありますが「HPプラス・闘争心」のアビリティチップがあれば開幕「覚醒」で距離を稼ぎ、「激励」にて即座に気力130~140に到達可能、気力130以上での必殺技威力UPの有無で「一念」1回分に相当する火力が出ますから対決戦を厚く見るなら是非ともセットしてみましょう。
重複不可の射程+を持っており、「バラエーナプラズマ収束ビーム砲」と交換かなと思いますが、あちらは重複可能であるため共存が可能となります。これによって通常射程5「ハイマット・フルバースト」の射程7なんて芸当も可能となります。気力上昇防御UPを持っているので殴り合いができないわけではないですが、制圧戦などでは難なくぶち抜かれる程度の防御力しか発揮できませんし、迎撃戦の広範囲MAPにも対応可能といった側面もあります。「コンビネーション・アサルト」がそこまでフリーダムと相性がいい武装ではないので使う場面によって付け替えてみるとさらなる活躍も狙えるでしょう。
今まではそこそこ有用な必殺技を多く持ちながら、いまひとつ活躍の場を見いだせなかったフリーダムですが、今回でようやくMAPWによる殲滅力を手に入れ迎撃戦・対決戦にて高い適性を持った強機体として強化されました。原作よろしく最強クラスのMSに相応しい力を持った必殺技パーツです。
装備はメイン?必殺?
メインで使用しましょう。
リセマラ優先度 S→評価不可
排出期間中は文句なしにGETすべき必殺技でしょう。排出期間中は・・・
引けたら当たり?
「ハイマット・フルバースト」とのコンボ前提の部分もありますが、そのコンボが文句なしに強力ですし、この必殺技単体としても十分に活躍可能です。文句なしに「当たり」です。
