攻略適性 5段階評価 (*スレイプニール想定)
周回イベント(自操作) | 4.0点/5.0点 |
制圧戦 | 3.5点/5.0点 |
迎撃戦 | 3.0点/5.0点 |
対決戦 | 2.0点/5.0点 |
必殺技スロット | 3.0点/5.0点 |
サブスロット | 1.0点/5.0点 |
昇格優先度 | 1.0点/5.0点 |
レア度 | タイプ | 威力 | 命中 | 射程 | アクション | 回数 |
SSR | 実弾 | 210(250)% | +50% | 1~4 | 3(2) | 3(4) |
SSR+ | 実弾 | 265% | +60% | 1~4 | 2 | 4 |
空 | 陸 | 海 | 宇 |
A | S | B | S |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 | |
SSR | 2475 | 3000 | 2310 | 270 | 258 |
SSR+ | 2565 | 3060 | 2379 | 276 | 264 |
ブレイクゲージポイント | 弱点 |
1500 | 打撃/斬撃/ビーム |
メインアビリティ | ・KG-6 スレイプニール装備時、気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値が6.5(7.5)%、防御力が5.5(6.5)%、コンフォーマルパワーアシストの必殺技威力が5(10)%増加する。KG-6 スレイプニール装備時、気力130以上のとき、戦闘時のみ敵ユニットの防御力・運動性を13.5(16)%減少させる。KG-6 スレイプニール装備時、コンフォーマルパワーアシスト命中時、移動力が1(3)減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(0より減少しない)(敵ユニットが2アクション行動する間有効)(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効) ——- KG-7 アレイオン(韻子)装備時、気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値・運動性が6.5(7.5)%増加し、コンフォーマルパワーアシスト命中時、防御力が15(20)%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効)。KG-7 アレイオン(韻子)装備時、かつフィールド上に味方の界塚伊奈帆、界塚ユキのいずれかがいるとき、攻撃力・運動性が10.5(13)%増加する ——- KG-7 アレイオン(ユキ)装備時、気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値が6.5(7.5)%、防御力が5.5(6.5)%増加し、コンフォーマルパワーアシスト命中時、敵ユニットの気力を15(20)減少させる(100より減少しない)。KG-7 アレイオン(ユキ)装備時、かつフィールド上に味方の界塚伊奈帆、網文韻子のいずれかがいるとき、攻撃力・照準値が13.5(16)%増加する |
必殺技アビリティ | ・KG-6 スレイプニール装備時、気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値が1.5(2.5)%、コンフォーマルパワーアシストの必殺技威力が2.5(5)%増加する。KG-6 スレイプニール装備時、コンフォーマルパワーアシスト命中時、移動力が1(3)減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(0より減少しない)(敵ユニットが2アクション行動する間有効)(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効) ——- KG-7 アレイオン(韻子)装備時、気力が10上昇する毎に、攻撃力・運動性が1.5(2.5)%増加し、コンフォーマルパワーアシスト命中時、防御力が10(15)%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効) ——- KG-7 アレイオン(ユキ)装備時、気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値が1.5(2.5)%増加し、コンフォーマルパワーアシスト命中時、敵ユニットの気力を10(15)減少させる(100より減少しない) |
サブアビリティ | 照準値アップⅢ ・照準値が3.5(5)%増加する |
SSR+後のアビリティ
メインアビリティ | ・KG-6 スレイプニール装備時、気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値が7.5%、防御力が6.5%、コンフォーマルパワーアシストの必殺技威力が10%増加する。KG-6 スレイプニール装備時、気力130以上のとき、戦闘時のみ敵ユニットの防御力・運動性を17%減少させる。KG-6 スレイプニール装備時、コンフォーマルパワーアシスト命中時、移動力が3減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(0より減少しない)(敵ユニットが2アクション行動する間有効)(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効) ——- KG-7 アレイオン(韻子)装備時、気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値・運動性が7.5%増加し、コンフォーマルパワーアシスト命中時、防御力が20%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効)。KG-7 アレイオン(韻子)装備時、かつフィールド上に味方の界塚伊奈帆、界塚ユキのいずれかがいるとき、攻撃力・運動性が14%増加する ——- KG-7 アレイオン(ユキ)装備時、気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値が7.5%、防御力が6.5%増加し、コンフォーマルパワーアシスト命中時、敵ユニットの気力を20減少させる(100より減少しない)。KG-7 アレイオン(ユキ)装備時、かつフィールド上に味方の界塚伊奈帆、網文韻子のいずれかがいるとき、攻撃力・照準値が17%増加する |
必殺技アビリティ | ・KG-6 スレイプニール装備時、気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値が3%、コンフォーマルパワーアシストの必殺技威力が5%増加する。KG-6 スレイプニール装備時、コンフォーマルパワーアシスト命中時、移動力が3減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(0より減少しない)(敵ユニットが2アクション行動する間有効)(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効) ——- KG-7 アレイオン(韻子)装備時、気力が10上昇する毎に、攻撃力・運動性が3%増加し、コンフォーマルパワーアシスト命中時、防御力が15%減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(敵ユニットが2アクション行動する間有効) ——- KG-7 アレイオン(ユキ)装備時、気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値が3%増加し、コンフォーマルパワーアシスト命中時、敵ユニットの気力を15減少させる(100より減少しない) |
ユニークアビリティ
攻撃力アップ(戦闘回数) | 戦闘回数に応じて攻撃力が0.3(2.2)%増加する(最大2(13)%) |
取得オーブ「[X]気力限界突破(マスタング小隊)」
気力上限が10(30)増加する(効果は重複しない。効果の高いもののみ有効)。 ・界塚伊奈帆装備時、攻撃力・照準値が3.5(17.5)%増加する。 ・網文韻子装備時、攻撃力・運動性が3.5(17.5)%増加する。 ・界塚ユキ装備時、攻撃力・照準値が3.5(17.5)%増加する |
「皇帝と重騎兵」にて追加されたKG-6スレイプニール、KG-7アレイオン(韻子)、KG-7アレイオン(ユキ) の必殺技パーツです。*合体攻撃パーツです。
メインへセットした機体によってその性能をガラッと変える必殺技パーツです。
スレイプニール | 攻撃・防御・照準・必殺威力UP、必殺技で移動デバフ、戦闘時のみ防御・運動デバフ |
アレイオン(韻子) | 攻撃・照準・運動UP、必殺技で防御デバフ、特定の味方で攻撃・運動UP |
アレイオン(ユキ) | 攻撃・防御・照準UP、必殺技で気力デバフ、特定の味方で攻撃・照準UP |
とりあえずメインへセットさせる機体ごとに能力が変わっていきます。アレイオン2機は機体アイプに合わせたステータス上昇+特定の味方で追加効果+固有デバフといった感じです。ステータス補正に関しては編成縛りの気はありますがそこそこ見れるステータスに持っていくことは可能なのですが、メインとなるデバフの倍率が現環境だと低めと言わざるを得ず、基本的にはスレイプニールメインでの使用が想定される必殺技パーツと言えます。
攻撃力を9000と仮定し、敵の防御力0、気力170、オーブ0、戦闘回数5回、特性0の支援ユニット装備時(サブアビリティのみ考慮)の火力まとめ
特性0 | 特性5 | |
アレイオン 味方存在 タイプ強化Ⅲ (攻撃&回避) | 39334 | 49413 |
スレイプニール タイプ強化Ⅲ (バランス) | 45557 | 75463 |
実際のところアレイオンは韻子機よりユキ機の方が上の表より若干火力は上ですが、スレイプニールの高火力の前では蚊みたいなもんなので省きます。とはいえ防御デバフ・気力デバフ共に倍率が低めとはいえ有用な場面が多く、その上でこの火力を押し付けられるなら状況に応じてセットさせる意義はあると言えるでしょう。どちらのデバフもスレイプニールの火力UPの補佐として活用できますし、そうすれば自ずと特定の味方でステUPが発動するのでスレイプニール+欲しいデバフ持ちのアレイオンといった並びは普通に使いやすいです。スレイプニールは恒常ガシャ産では現状最高火力を持ち、戦闘時のみの防御・運動デバフによって命中率の補強、火力の安定を自前で行ってくれるのでコンスタントにこの火力を叩き出してくれます。
打って変わってスレイプニールの必殺命中時の移動デバフは周回イベント・制圧戦のごく一部の敵のみに有効な非常にテクニカルなデバフなので有効な場面は限られています。今後メッチャ火力が高いけど射程が短い敵などが出た場合は完封できる可能性もありますし、現状でも制圧戦EXで逃げ回るボスに有効であるのは事実なのであるに越したことはないですが、普通のイベントをこなすだけなら「挑発」で間に合うのが現状です。下手にデバフを活かす必要はなく、持ち前の高火力を押し付けていく戦い方がオススメです。
スパロボシリーズ初参戦という鳴り物入りで参戦しながら、約2年間もの間、シナリオでは活躍こそすれ不当に放置を食らっていたアルドノア組ですが、今回の必殺技で文句なしにエースクラスの活躍が可能になりました。
装備はメイン?必殺?
基本はスレイプニールのメインで使用しましょう。
リセマラ優先度 S
場合によって欲しいデバフを選択できますし、そもスレイプニールにセットでアタッカー運用も可能ですから文句なしにオススメです。
引けたら当たり?
不当な扱い受けていたアルドノア組ですが、場面に応じたデバフの使い分け、そもスレイプニールに至っては恒常ガシャ産で見れば文句なしに最高火力の必殺技パーツですから、文句なしに「当たり」です。
更新お疲れさまです!
この上でオーブがオーブ交換所にならんで現状唯一の配布オーブ含めて4種の特殊オーブをMAXまで持ってきやすい機体になりましたからね、育てたらかなりの強さになりそうで楽しみです!