4ステップアップガシャ-赤い彗星が誰なのか-はオススメ?

オススメ度  

 

評価 :4.5/6。

開催期間 2023/02/15 14:00 ~ 2023/02/28 13:59

恒例の周回イベント4ステップアップガシャとなります。

ピックアップは新必殺技2種、既存必殺技2種の計4種になります。

拡散メガ粒子砲(ナイチンゲール/MAP)」はナイチンゲールの第2必殺技パーツです。

バランスタイプながら回避寄りの性能をしているため制圧戦での活躍は厳しいですが、バランスタイプゆえの高火力が魅力的なMAPWであり、第1必殺技の「覚醒」付与からの位置調整でMAPWぶっぱといった戦法で迎撃戦にて猛威を奮ってくれるでしょう。得意不得意がはっきりしている必殺技パーツです。

デビルフラッシュ」はデビルマンの第4必殺技パーツです。

デビルマン待望と言える汎用的に強力なステータス補正を持った必殺技パーツです。「弾丸X」と同じ撃破ダメージを耐えるアビリティ高い回避性能からの保険として様々なイベントで活躍してくれるでしょう。復活後のパワーアップもおまけ感が強く狙う必要もないです。ここにあと一つ与ダメージUPやブレイクUPがあればとは思いますが、今までとは比べものにならぬほどのパワーアップを遂げてくれました。

ファンネル(ナイチンゲール)」はナイチンゲールの必殺技パーツです。

2アクションで回転率の良い「覚醒」付与の必殺技かつ、確率カウンターでナイチンゲールの受けの弱さを補ってくれるナイチンゲールの根幹を担う必殺技パーツです。

デビルブロー」はデビルマンの第3必殺技パーツです。

サイズ差補正無視、移動デバフを付与してくれる必殺技パーツです。サイズSSのデビルマンはサイズ差補正によるダメージ軽減率が高く思った以上に火力を出していけないのでここを無視できるのは有難いです。ただ、移動デバフは未だ目立った活躍どころは見出せていませんし、レアリティ昇格させないと必殺スロットにてステータス補正が付かないといったケチがつく部分も見受けられる必殺技パーツです。

総評

ナイチンゲールは今回のガシャにて覚醒からのMAPWといった迎撃戦にて最強のムーブが独力で行えるようになり、一気に迎撃戦のエーススコアラーとしての地位を獲得しました。今回のガシャのみで迎撃戦スコアラーを1機調達できると考えれば十分投資する価値のあるガシャと言えるでしょう。一方デビルマンですが、こちらも十分なステータス補正を手に入れて汎用的な回避タンクとして活躍してくれます。ただ回避タンク以外の仕事という面で見ると移動デバフだったり反撃時のみに発動可能な防御デバフだったりと決め手にかける部分があるのであと一つ何かしらの個性が欲しいところ、ガシャの質としては「まあまあ」といった感じで、総評としては「迎撃戦を厚く見てナイチンゲール狙いはオススメ」といった感じです。

以上です。

第3章Part1にて急に新技を披露させユーザーを驚かせたデビルマンでしたが、今回のガシャにて汎用的な回避タンクとして高難度にも立ち向かえる性能になってくれたのは嬉しい限りです。アルドノア組もそうですが、スパロボシリーズ新規参戦枠ということでストーリー重視の部分が強く、どうしてもシナリオの進み具合で新技実装が遅れ気味になるのが痛いといったところでしょうか、その分、意図してか期間限定パーツの実装は支援ユニットのみでアルドノア組、デビルマンのシリーズ新規参戦枠を目当てに始めるユーザーに配慮する形にはなっています。とはいえ恒常ガシャの方はそろそろ闇鍋がすぎるのでピックアップ期間以外で目当てのパーツを狙うのは不可能に近く、初期組の第1・2必殺技パーツくらいはチケットのみの排出などにするなりの新たな試みもやった方が良いのではないかなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です