2023/11/24生スパロボチャンネルまとめ

2023年11月の生スパロボチャンネルのまとめ記事です。基本的に「X」にてある程度の詳細はポストされますから私がまとめる必要はないですが、まぁ惰性です。

とりあえず目玉第一弾として「クロッシング・パイロットR」が配信されます。今回はアスカメインでエヴァ組が真ゲッターに搭乗します。

とりあえず2年越しのクロッシング・パイロットです。ガシャ形式がいろいろと変わっており、今まではキャンペーン武装はミッション形式でしたが今回はガシャ入手となります後日配布されるとのことですが、12月後半に配布ということで11月後半に開催の共闘戦の特効パーツ指定されていますから、共闘戦を楽しむなら引いてね!ということです。まぁ汚いですが上手いやり方でしょう。

ここからはシステム改修です。1550日以降の累計ログインミッションが存在せず、サ終が近いのかと囁かれていましたが単純に設定ミスとのことです。慣れ親しむほどにしょっぱいミスですな。

更にアビリティチップがどの機体に付いているか教えてくれるようになります。ふーん。

12月の迎撃戦から迎撃戦のボーナス仕様が変わり、更に1月からオーバー防御ボーナスが追加されます。

そして新たにスキルオーブの装備枠に10枠目が追加されます。9枠までは条件なく付け替えできましたが10枠目は専用の解放素材を消費して装備可能になるようになります。解放素材ゲットミッションも告知されましたが、キャラごとの個別ミッションだったら普通に鬼畜では?

そして最後の目玉としてメラフディンの期間限定SSRパーツが実装されます。クロパイ武装と同じく11月の共闘戦特効ということで月終わりの周回イベントガシャとは別に11月25日の0時から単独ガシャとして実装されます。ピックアップはメラフディンの第4・5とかになるでしょう。メグパイのパイは海外仕様で揺れません。

放送終了時にはいつもの配布もあるでしょう。*ありました。クロパイに持っていくかメラフディンにまわすか、もしくは11月終わりの周回イベントガシャに残しておくかしっかり吟味しましょう。

以上です

クロパイやメグの限定パーツと見どころはあった放送ですが、システム面の回収はちょっと物足りない部分はあったでしょうか。ギフトボックスの受け取り機能をもっと便利にしてほしかったり、要らないアビリティチップを売却できたり、そもそもユニークアビリティ確定にしてくれたり等、探せば佳作の読書感想文くらいの長さで要望が出てくるでしょうが、牛歩ながら進んでいくスパロボDDを楽しみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です