オススメ度
開催期間 2024/09/20 14:00 〜2024/10/15 13:59
ストーリーと並行して展開される第3次スーパーロボット大戦のスパロボDDリメイク版と言えるアナザーストーリーの4ステップアップガシャです。今回はストーリーにてガンダム試作1号機が参戦します。
ピックアップは新規必殺技1種既存必殺技2種ということで計3種となります。また期間限定ミッションにて、ウラキ少尉の特殊スキルオーブと交換可能な「期間限定[第3次ANOTHER Part1]引換券」がGET可能です。ついでに第24回共闘戦の特効パーツとなります。
「ビームライフル連射」はガンダム試作1号機の必殺技パーツです。
性能面では高射程かつ高照準寄りの性能をしたバランスタイプです。撃破ごとに攻撃・照準UPはステージが切り替わる制圧戦、敵が強い対決戦での活躍は期待できませんが、敵がへちょい迎撃戦ではすぐさまフルパワーまで持っていけるでしょう。2種ブレイクUPに加え共闘産オーブにてスピード+も付与させれば新規参戦ながら迎撃戦のオーバー命中ステージで十分に活躍してくれます。
「ダブル・ファンネル(MAP)」はHi-νガンダム・ナイチンゲールの必殺技パーツです。*合体攻撃パーツです。*期間限定パーツです。
Hi-ν・ナイチンゲールの現状最強武装、オーブに関しても超強力であり様々なイベントにてどちらにセットさせても活躍してくれます。なんならどのイベントに関しても2機とも使用することなどザラですから2枚持ち推奨の必殺技パーツです。
「アロンダイト」はデスティニーガンダムの必殺技パーツです。
射程+2、「覚醒」付与の2つによってデスティニーを対決戦での高射程アタッカーとして確立させるデスティニーの根幹を担う必殺技パーツです。他の高火力必殺技パーツが前提ではあるもの必殺発動後に付与される「直撃」も軽減持ちの機体が増えたことにより馬鹿にできない活躍をしてくれます。
総評
試作1号機は迎撃戦のオーバー命中ステージで使ってくださいと言わんばかりの性能を盛られており、そこが薄いならとりあえずの穴埋めとしてはしっかり働いてくれるでしょう。
ガシャの質としては共闘戦の特効が欲しいといったいつもの理由に加え、現状様々なイベントで活躍してくれるHi-ν・ナイチンゲールの期間限定復刻、高射程アタッカーとしてしっかりとした戦闘力を持つデスティニーと異常なほどに既存ピックアップが豪華です。共闘産の人質オーブ目当て、ファンネル狙いの2択といった「いつもよりは申し訳程度に豪華なガシャ」と言えます。
以上です。
新規参戦の試作1号機ですが、生放送にてフルバーニアンにならず、そのままデンドロビウムに乗り換えると明言されたインパルス以来の死産宣告を受けていますから、無理やりでも役割を与え、既存ピックアップを豪華にして少しでも価値があるようにしようという努力が感じられます。それならもはやシナリオ限定参戦にしておいてFB・デンドロビウムになってから参戦させた方が幾分か食指も伸びやすいのですが、まぁ古参からすれば人質にされている共闘オーブの次回以降のレートが鬼畜過ぎてさっさと初回ピックアップ時に脳死でゲットするのですが、この仕様を改善してくれねぇかな・・・
試作1号機は今後忘れたころに第2必殺技で申し訳程度に役割を与えられつつ、さっと試作3号機に乗り換えて倉庫の肥やしになる未来が確定しているので試作1号機狙いでガシャを引くのは自己責任でといった感じです。インパルスの状況を見ればデンドロビウムになってからがコウの本番と捉えて間違いないでしょう。とりあえずよほどコウが好きでない限りガシャのおまけコードは今後交換可能になるコウではなくアムロ・シャア・シンの3人のオーブに変えることは忘れずに。