4ステップアップガシャ-リズム・アニマリズム-はオススメ?

オススメ度  

 

評価 :3/6。

開催期間 2024/12/17 14:00 ~ 2025/01/07 13:59

何の事前告知もなく(申し訳程度におしらせはあり)唐突にぶっ込まれた4ステップアップガシャとなります。特に何かしらのイベントに特効があるわけではないマジで謎のガシャです。期間限定復刻の必殺技があります

ピックアップは新支援1種、既存必殺技1種の計2種になります。

リズム・アニマリズム」はバランスタイプの支援ユニットパーツです。

バランスタイプとしては珍しい攻撃と照準値に補正がかかる支援です。HP・与ダメ補正に関しては最近の必殺技、従来の支援ユニットで十分に盛れますから悪くない選択と言えるでしょう。それ以上に魅力的なのはやはり「勇気」です。

対決戦でも存在感を出してきたエヴァ初号機に与ダメUPと「必中」を付与できるようになるということは「不屈」「ひらめき」を考慮しなければ敵を確殺できるといっても過言ではなく対決戦でストレスの原因となるデスティニーの確率回避を封じれるのも魅力的と言えます。唯一の懸念点は使用回数1回というところでしょうか。

エヴァ一斉攻撃」はエヴァンゲリオン初号機・弐号機・零号機の必殺技パーツです。*期間限定パーツです*合体攻撃パーツです。

4ヵ月で復刻は中々に最速復刻でしょうか。性能面では申し分なく初号機は対決戦向き弐号機は使い勝手の向上と言った感じでどちらも様々なイベントで活躍できる性能を持っていますから前回のピックアップ時に1枚しか手に入れてないなら2枚目というのも十分にありといえる必殺技パーツです。零号機?

総評

新規パーツは支援のみ、「勇気」は非常に魅力的です。1~2枚確保できれば様々なイベントで活躍してくれるでしょう。使用回数1回なのはネックですがまぁ恒常産支援ですからこんなものでしょう。初号機なら「陽電子砲」で使いまわせるし、1番使用が想定される対決戦では1回撃てれば十分みたいなところもありますから恒常産支援としては明確に強力な支援ユニットであると言えます。

ガシャの質としては数枚確保して損のない支援パーツが狙い撃ちしやすいというのは少し魅力的でしょうか。とはいえ恒常産なのでどこかでポロリすることもありますし何かしらのイベントで特効が発動するわけではない(基本的に新規パーツは周回イベント・共闘戦にて特効が発動し報酬が美味くなる)というのは明確に痛いところです。また復刻の限定パーツも性能は確かに強いのですが、良くも悪くも必殺スロットに刺しておきたいパーツはピックアップに入って無いのでこのガシャで即戦力となってくれるのは初号機ぐらいのものでしょうか、基本的には「直近の対決戦でバランスタイプのアタッカーに「勇気」を持たせたいといった明確な目的が無ければスルー推奨のガシャ」と言ったところです。

以上です。

ボルテスレガシーどこいった?

“4ステップアップガシャ-リズム・アニマリズム-はオススメ?” への3件の返信

  1. 今はどうか知らないけどレガシー参戦のお知らせサイレント消去したりしてんのよねDD運営。個人的には次のインジャも含めてガンダム推し過ぎなのとグランゾート放置に関しては色々愚痴りたいw

    1. グランゾートとか思いっきりシナリオ更新来たばっかやん
      来月くらいに乗り換えるんじゃないの?

  2. 最速復刻も含めて唯一のまとめサイトも更新やめたし
    そろそろ潮時かもね。割と長く持ったゲームでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です