4ステップアップガシャ-第3次ANOTHER Part3-はオススメ?

オススメ度 

評価 :3/6。

開催期間 2025/02/20 14:00 〜2025/03/15 13:59

ストーリーと並行して展開される第3次スーパーロボット大戦のスパロボDDリメイク版と言えるアナザーストーリーの4ステップアップガシャです。今回はストーリーにてガンダムF91が参戦します。

ピックアップは新規必殺技1種既存必殺技2種ということで計3種となります。また期間限定ミッションにて、シーブックの特殊スキルオーブと交換可能な「期間限定[第3次ANOTHER Part3]引換券」がGET可能です。ついでに第29回共闘戦の特効パーツとなります。

ヴェスバー」はガンダムF91の必殺技パーツです。

性能面では非常に完成度の高い命中&回避タイプと言った感じで気力130以上での「2回行動」をメインとしつつ、自アクション時には照準・運動UP、敵アクション時には40%完全回避とどちらも強力なアビリティが発動します。もう質量を持った残像出してきました。

自アクション時には純粋に性能アップするので安心感のある性能を発揮、射程も5と長いので制圧・対決問わず敵の射程外から狙い撃てるのも強力です。与ダメ・必殺威力UPもあるので火力も十分、最近はバリア持ちの必殺技が多く実装されていましたがそこにメタを張るように「直撃」も発動と非常に完成された性能を持っていると言えるでしょう。

そして一番発動するタイミングが多い敵アクション時には40%の完全回避持ち、対決戦で同じ倍率の分身効果を持つデスティニーに対して禿散らかしたユーザーも多いでしょうが、こちらは元より回避複合型で高い運動性能を持つのでダメ押しの如く発動する分身で更に頭皮まで削ってくるようになるでしょう。敵でも味方でも確率回避ではありますが無限の可能性を持ったワンチャン性能です。

まとめると実装直後かつ恒常産のパーツながら攻守ともに非常に完成されており様々なイベントでしっかり活躍できる必殺技パーツと言えます。

トランザムライザーソード」はダブルオーライザーの第2必殺技パーツです。*期間限定パーツです。

いつものANOTHERガシャ復刻魅力枠です。ダブルオーライザーは最新パーツでMAPW版が出ましたが性能面ではこちらも引けを取らず強力であり、今回のガシャで強力な回避アタッカーが2枚揃うのは確かに魅力的と言えるでしょう。

ロングレンジ・ビーム・ライフル」はガンダム試作1号機の第2必殺技パーツです。

ガンダム繋がりか、またはANOTHER繋がりか、それとも長射程仲間とでも言いたいのか回避アタッカー面してしれっと紛れ込んできましたが、回避性能は持ち合わせていません。ただ新規パーツがビーム属性なのでこちらが持つビームブレイクはまずまず相性が良く、更にこちらも射程5と長いので互いに敵の射程外から攻撃できやすいといった感じでそこそこ噛み合ってるのがもどかしいですね。

総評

F91はANOTHER産の参戦機体としてみると異常なほどに完成された強力な機体と言えます。今の状態の難点と言えば必殺技パーツが少ない&スピード570が迎撃戦で絶妙に隊列を崩す。くらいのものでどちらも今後実装されるであろうリミッター解除やMAPWで解決可能できるでしょう。現段階でも様々なイベントで活躍できる素養を持ちつつ、将来性という面でも期待できる新機体と言えます。

ガシャの質としては新規パーツ&復刻限定パーツの2枚看板でどちらも回避アタッカーとして様々なイベントで活躍できるなかなか魅力的なガシャと言えます。とは言え明日の2/21(金)には久方ぶりの生スパチャンネルが配信されますからとりあえずはそこ待ちです。期間限定参戦もほぼ確定であるでしょうし、そこと兼ね合いでガシャを引くか決めましょう。

以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です