オススメ度
開催期間 2025/07/15 14:00 ~ 2025/07/31 13:59
恒例の周回イベント4ステップアップガシャとなります。
ピックアップは新必殺技2種、既存必殺技2種の計4種になります。

「ハラキリ・ブレード(S)」はヴァルヴレイヴⅠの第6必殺技パーツです。





ステータス補正面ではひとつ前のパーツから大幅増強され現環境でもしっかり戦っていける性能となりました。
性能面に関しては純粋な高火力・高照準の両立といった感じ、3アクションで取り回しの悪さはありますが「覚醒」付与も手に入れたことで第5必殺であるMAPWの使い勝手が向上、移動+も相まって迎撃戦でのオーバー命中での活躍が期待できる性能になったと言えるでしょう。

「連続攻撃(MAP)」はトールギスⅢの第3必殺技パーツです。





ステータス面は基礎倍率が上昇し、従来のヒイロが居ればステUPから攻撃命中ステUPへと変更されたことで単騎運用が可能と強化されました。ヒイロと組んだ際はオーバー命中がメインとなりせっかくの運動性が死んでいたので良い調整でしょう。
性能面では非常にシンプルな命中&回避寄りののMAPWといったところ、攻撃命中によってガンガン照準・運動が底上げされていくので迎撃戦でのオーバー命中・回避をしっかり稼いでくれます。トールギスにとって2種目のMAPWかつ両方2アクションという取り回しの良さも相まって弾が切れるまで毎アクションMAPWをぶっ放せるので同時撃破も稼ぎやすく、シンプルながら迎撃戦に対する高い適性を見せる必殺技パーツといえます。
武装名称もう少しなんかなかったか?
.

「ハラキリ・ブレード(MAP)」はヴァルヴレイヴⅠの第5必殺技パーツです。
性能面ではMAPWであるという以外の特徴はほぼ無いですが、これの有無によってヴヴヴⅠの迎撃戦適性が1~2段変わってきますから現状では必須パーツともいえるでしょう。

「メガキャノン(トールギスⅢ/MAP)」はトールギスⅢの第2必殺技パーツです。
移動+1持ちのMAPWであるということ以外こちらも特段言及するものは無いですが、MAPW2種両持ちによる迎撃戦適性を得るならこちらも必須と言えるパーツです。
総評
ヴヴヴ・トールギス共に鼻ほじりながら考えたであろう必殺技名称とは裏腹に従来の性能をしっかり底上げしつつ、自身に適した迎撃戦にてしっかりとスコアを稼いでくれる良強化を貰えたと言えるでしょう。ヴヴヴはブレイクゲージ5000&新規オーブにてHP+ということで今後の展開次第では対決戦にも顔を出してきそうな予感、トールギスはMAPW2種持ちで迎撃戦特化の性能とどちらもしっかり見どころある必殺技パーツです。
ガシャの質としては迎撃戦向きのガシャと言えます。どちらも本領発揮には既存ピックアップ枠のパーツが必要ですが揃えてしまえば適応のあるステージに対して高い適性を発揮してくれるでしょう。
以上です。




ヴヴヴはPU対象から外れたZどころか+ですらない第4オーブに気力上限突破が付いてるのが歯痒いですね
第3だったらちびちびと共闘戦のチケットで上げられたのに
うちのハルト君だと気力165で打ち止めです
Lv2強化オーブ売ってくれなかったの辛いです。
火人はハラキリ(フルインパクト)、ハラキリMAP(フルインパクト)でまだまだハラキリ出せそうですねえ!
ハラキリLRまで行くぞ!
ついにここも更新止まったか…
ヴヴヴはガンダムだったら2アク貰えたのかなあ…
精神回復持ちだからガンダムでも無理やろ
このタイミングでハルトくんにオーブ2種配布は、フルインパクト(ヴヴヴ2期)は出ないよっていう運営からのメッセージと感じたんですが。
ヴヴヴエアプだから分かんないけど。
有識者はどう思うのか聞きたい。
ただ単にサレナの時から配布基準変わっただけや
あの技の命名は俺!許諾は貰った!!やってた寺田が居らんくなって
良くも悪くも大分適当になったな。
まぁ必殺技として他人が命名して良いものかとも思うが。