攻略適性 5段階評価
周回イベント(自操作) | 4.0 |
周回イベント(オート) | 4.0 |
制圧戦 | 2.5 |
レア度 | タイプ | 威力 | 命中 | 射程 | アクション | 回数 |
SSR | 実弾 | 175(215)% | +50% | 1~3 | 3 | 3(5) |
空 | 陸 | 海 | 宇 |
A | S | B | S |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 |
2700 | 3150 | 2490 | 204 | 204 |
メインアビリティ | ・攻撃特化タイプの攻撃力が13(18)%UP。50(85)%の確率で全ての攻撃の与ダメージが22(28)%、連続放火の必殺技威力が20(28)%UP。戦闘時のみ、敵ユニットのバリア系アビリティ効果を25(30)%ダウン |
必殺技アビリティ | ・50(85)%の確率で全ての攻撃の与ダメージが14(18)%、連続放火の必殺技威力が13.5(17.5)%UP |
サブアビリティ | 攻撃力アップⅢ ・攻撃力が3.5(5)%UP |
ユニークアビリティ
回避率アップ | 回避率が5(10)%UP |
取得オーブ「闘争心(アスカ)」
防御力・照準値が2(10)%UP。気力120、150以上の時、ステージ中1度「熱血」(「不屈」)がかかる |
「赤と白、邂逅の刻」にて追加されたエヴァンゲリヲン2号機の第3必殺技パーツです。
ハマればゲーム最高火力の必殺技パーツです。
攻撃力UPを基礎に50(85)%の確率で与ダメージ・必殺技威力が大幅に上昇します。従来のスパロボシリーズでいうところのクリティカルだと思えば理解しやすいでしょう。そしてその火力は攻撃力を9000と仮定し、アビリティ未発動、気力150、特性0タイプ強化Ⅲ(攻撃)×4の必殺技が25901(32934)となり、アビリティ発動時は35210(47645)にまで跳ね上がります。この火力は最強と名高い真ゲッター1の「ゲッタービーム」33046(44109)すら抜き去る火力であり、オーブ効果を考えず、育成度合いを均一と仮定した際ではゲーム最高火力です。そして恐ろしいのは確率依存であることを除けばなんの条件も必要なくこの火力を発揮できることです。
特性5の「サンダースピア」を必殺スロットへセットした際はさらに凄まじく、上記の条件でHP75%以下の際は38980(52526)、HP25%以下ならなんと40977(55959)とぶっ飛んだ火力を発揮します。
まどろっこしい条件は一切必要無く、効果が発動すればゲーム最高火力を叩き出すまさに逆転の1発と言える必殺技です。
しかし安定性がなく信頼性に欠けます。
最大で85%と高い確率で発動してくれますがやはり大事なところで発動しなければ高い確率も相まって不発時は非常に悪印象を覚えるでしょう。さらにこの「確率でダメージアップ」効果は戦闘開始時に発動判定があるため当たり前ですが戦闘予測画面では確認不可です。制圧戦などのボス戦ではHPが一定を下回った際に強力な精神コマンドを使用してくることが多く、一定のHPから一気に落とす戦法が1番安全ですが、その際にアビリティが発動せず撃墜できなかった場合、精神を発動されて自軍に多大な被害が出る、なんてこともあるでしょう。逆に戦闘予測画面で撃墜が確定しているなら必殺威力UP・与ダメUPがそもそも必要ないわけですからここ1番での勝負どころでは使いにくさが目立ちます。
とはいえその不安定さを考慮してもゲーム内最大火力というのは魅力ですし、今後実装される「迎撃戦」ではオーバーキル用のアタッカーとして多大な貢献ができる可能性もありますから今後さらに評価が上がる可能性を持った必殺技パーツです。
装備はメイン?必殺?
基礎として攻撃UP、確率で与ダメUPは通常攻撃の際でも有効ですから基本的にメイン運用がオススメです。
リセマラ優先度 B
性能自体はオススメできますが、機体の参戦が遅いためリセマラには不向きです。
引けたら当たり?
確率依存という不安定な部分はあれどもハマれば超火力というのは使っていても楽しいでしょう。十分に「当たり」といえます。
夢はありますよね。夢しかない、というか。
ご記載通り、制圧戦のように精神コマンドとかアビリティを想定外のタイミングで発動される悪夢しか想像できません。
ダバの「変なところに当たるな」を思い出しました。。。
ここ1番での信頼性が低いのが大きく、現状の高難度・エンドコンテンツの到達点が「制圧戦」のみしかないというのも向かい風ですね。「迎撃戦」の仕様次第ではありますが今後に期待がかかる必殺技ですね。