空 | 陸 | 海 | 宇 |
A | A | A | A |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 |
2880 | 3150 | 2850 | 252 | 228 |
メインアビリティ | ・全ての斬撃属性の与ダメージが20(28)%増加する |
サブスロット | タイプ強化Ⅳ・攻撃(攻撃・防御) ・攻撃力が7(9)%増加する。攻撃・防御タイプのみ、さらに攻撃力が3(3.5)%増加する |
ユニークアビリティ
防御力アップ | 防御力が1(10)%増加する |
精神コマンド 「激励」 2回
指定した味方ユニットの気力を20上昇させる |
「第1章パート12」にて追加された攻撃&防御タイプの支援ユニットです。
激励による高いサポート力、高い攻撃倍率付与が特徴の支援ユニットです。
激励による高いサポート性能は周回イベント・制圧戦・迎撃戦の全てのイベントで重宝します。特に最近の必殺技パーツには「気力上昇◯ごとにステータスUP」を持つ必殺技が登場し、初速に難のあるこのアビリティを補助してくれます。
またサブアビリティによって攻撃&防御タイプへタイプ強化Ⅳの攻撃特化支援と同等の攻撃UP補正を付与してくれますから大幅な火力UPが狙えます。反面防御補正が0なので壁役として攻&防タイプを起用する際には使い難く感じますが、自前でHP回復手段を持つマジンカイザーやグレートマジンガーなどにセットすれば防御補正が0なのを逆手に取り、迎撃戦でのHP回復ボーナスを発動させやすくなったりできますから一点突破や迎撃戦での活躍が期待できる支援ユニットといえます。
オススメ機体
「マジンカイザー」「グレートマジンガー」「サポート係」
1番相性がいいのはカイザーとグレートでしょう。自前のHP回復手段を持つため防御補正0でも安定した戦果が期待でき、上記のような迎撃戦での使用もできます。また「激励」だけを採用して運用するのでも十分仕事をしてくれます。
ダブったら重ねるべき??
激励2回はさまざまなイベントで活躍してくれますし、迎撃戦では機体・パーツの使い回しができないので気力サポート性能を持った支援ユニットは貴重な戦力です。重ねずに使用しましょう。
リセマラ優先度 C
支援ユニットですのでサブスロットにセットした方が有用です。リセマラは余程のことがない限りは武器をオススメします。
引けたら当たり?
雑に扱っても優秀なサポート能力に迎撃戦などで活躍できる性能を持っています。攻撃&防御タイプに求められる壁性能に関しては期待できませんがそれを差し引いても文句なしの「当たり」と言える支援ユニットです。