攻略適性 5段階評価
周回イベント(自操作) | 2.5点/5.0点 |
周回イベント(オート) | 2.5点/5.0点 |
制圧戦 | 2.0点/5.0点 |
迎撃戦 | 1.5点/5.0点 |
必殺技スロット | 4.0点/5.0点 |
サブスロット | 1.5点/5.0点 |
レア度 | タイプ | 威力 | 命中 | 射程 | アクション | 回数 |
SSR | 打撃 | 180(200)% | +25% | 1~3 | 4(3) | 2(4) |
空 | 陸 | 海 | 宇 |
A | S | B | S |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 |
2340 | 2535 | 2280 | 233 | 240 |
メインアビリティ | ・移動力が1(2)増加し、運動性が9(11.5)%増加する。気力120以上のとき、攻撃力が11.5(16.5)%増加する |
必殺技アビリティ | ・移動力が1増加する。気力120以上のとき、攻撃力が6.5(9)%増加する |
サブアビリティ | 必殺技威力アップⅢ(打撃) ・メインスロットの打撃属性の必殺技威力が8(11)%増加する |
ユニークアビリティ
攻撃力アップ(戦闘回数) | 戦闘回数に応じて攻撃力が0.3(2.2)%増加する(最大2(13)%) |
取得オーブ「精密攻撃」
攻撃力が2.6(13)%増加する。敵ユニットの弱点属性で攻撃したとき、与ダメージが2.5(12.5)%増加する |
スコープドッグRSCの第2必殺技パーツです。
必殺技スロットでいぶし銀の活躍を見せる必殺技パーツです。
メイン性能は移動+に運動性UP、気力120以上で攻撃UPとそつない性能ですが現環境では純粋に力不足です。
しかし必殺技スロットでも移動+1に加え気力120以上で攻撃UPを持つのでとりあえずセットするだけでも十分に役立ってくれます。特性0の「ロケットパレード」をメインとし、この必殺技を必殺スロットへ、攻撃力を9000と仮定し、気力150、オーブ0、戦闘回数5回でのラッシュ・コンバットは23008(25875)となり打撃弱点に対しては27149(30533)となりますからサブアタッカーとして十二分に活躍してくれる火力です。
また本機は命中&回避タイプですから「レヴ・ラディエイター」による射程+1(2)をセットすれば制圧戦などで運動性が足りない時でも射程5の打撃必殺技としての個性を出すことができます。
回避型に寄せようが高射程に変えようが移動+と攻撃UPは全く腐ることがないですから便利という一言に尽きる必殺技パーツです。
装備はメイン?必殺?
必殺技スロットで使いましょう。
リセマラ優先度 C
オススメはできません。
引けたら当たり?
メインで使うには厳しいですが、古い必殺技として理想的と言える必殺技スロットで役立ってくれるタイプの必殺技です。装備次第では最大射程5の打撃武器という希少性の高い性能も発揮できますから十分「当たり」と言える必殺技パーツです。