4ステップアップガシャ-宇宙の彼方に閃く光-はオススメ?

オススメ度  

 

評価 :5/6。

開催期間 2023/03/31 14:00 ~ 2023/04/15 13:59

恒例の周回イベント4ステップアップガシャとなります。月初の周回イベント恒例行事となった期間限定排出の必殺技があります

前回がドチャクソ不評だったのか、今回はちゃんと必殺技アビリティの告知がありました。コスト削減を口にするたびこけてんなぁ・・・

ピックアップは新必殺技2種、既存必殺技2種の計4種になります。

ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー(MAP)」はHi-vガンダムの第4必殺技パーツです。*期間限定排出SSRです。

最近流行りの無条件ステUP+気力上昇ステUPで気力が上がりきらない序盤からでもしっかりステータス補正がかかる性能です。期間限定としての性能といった意味ではブレイクターン延長くらいの素直な性能、それ以上に目を引くのがオーブ効果であり、重複可能な気力上限+とスピード+、移動+を持った盛りに盛られた特殊オーブです。これによってアムロは最大で気力210に到達可能、移動+とスピード+を持つので装備としては「フィンファンネル(MAP)」と入れ替えといったところでしょう。ただあちらは特殊属性・着弾指定型のMAPWですのでステージの状況次第では互いを入れ替えながら使用するのがオススメといったところでしょう。ステータス面では現状メイン武装である「ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー」から微増ながらも強化されていますし、あちらと同じく必殺技威力UP、いつもの特殊・ビームブレイクUPも完備されていますから十分に期間限定に相応しい武装と言えるでしょう。

メガキャノン(トールギスⅢ/MAP)」はトールギスⅢの第2必殺技パーツです。

こちらも無条件+気力上昇ステUPで第1必殺技より使い勝手が向上、さらに移動+、ビームブレイクUPとヒイロに対してバフ効果を持ちます。これによってトールギスⅢ・ウイングゼロの並びは迎撃戦での同時撃破・命中ボーナスステージでは鉄板の並びとなってくれるでしょう。

ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー」はHi-νガンダムの第3必殺技パーツです。*期間限定パーツです。

こちらは必殺スロットでも発動する重複可能な気力上限+持ちですのでこの必殺技と新武装のオーブLv10以上にすれば気力180まで持っていくことが可能です。ステータス補正は新武装と比べると少しだけ劣りますが、特殊メインのステージ等、状況次第ではメインを任せることになる必殺技パーツです。

メガキャノン(トールギスⅢ)」はトールギスⅢの必殺技パーツです。

ステータス補正はこちらも新武装に少し劣りますが、戦闘回数ステUPということで迎撃戦等の雑魚が多いステージではこちらをメインに据えるのも悪く無いでしょう。こちらにもヒイロを名指しで強化するアビリティを所持していますし、気力・攻撃・防御デバフといった個性もあります。ただ迎撃戦でヒイロと組ませるなら新武装は必須ですし、あちらにあるブレイクUPによってトールギスでブレイク+削りをしてバフが掛かったヒイロで止めなんてコンボがしづらくなるのでケースバイケースでメインを入れ替えてみると面白いかもしれません。

総評

Hi-νガンダムはステータス微増+ブレイクターン延長といった充当な強化、トールギスⅢはヒイロと組んでビームMAPWの二枚看板で迎撃戦のエースとして活躍可能と、どちらも掛け値なしに強力です。既存枠に関しても「ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー」は状況次第でメインを担うパーツですし、「メガキャノン」は3種デバフによって制圧戦でも活躍できる性能を持つことができるといった感じでどちらも十分魅力的です。ガシャの質としては申し分ないでしょう。

以上です。

Hi-νガンダムの2種目の期間限定パーツかつ2種目のMAPWということで度肝抜かれた感もありますが、いつものような新武装は文句なしにメインスロット固定!古い武装から捨てていくぜガハハ!!といった性能ではなく、状況次第で装備を変えていく面白さを見せてくれました。まぁ1つ前の装備と比べステータス補正が微増ということは何かの拍子にインフレが起こったら一気に置いていかれる危険があるといった一抹の不安もありますが、古いものはどんどん廃れていくソシャゲの宿命に反旗を翻す武装とも言えるでしょう。とはいえアムロはイベント産オーブ無し、特殊オーブの育成具合で強さに大きく差ができるキャラでもあるので、3種のイベントオーブ持ちで育成しやすいグリッドマンや今後強化されるであろう紅蓮聖天八極式など、様々なガシャが開催中ですから、自身の戦力をしっかり確認してどのガシャが自軍の戦力増強に繋がるか吟味しましょう。

“4ステップアップガシャ-宇宙の彼方に閃く光-はオススメ?” への2件の返信

    1. 説明足らずで申し訳ありません。特殊メインステージならランチャーメイン+フィンファンネル2種、ビームメインならランチャー(MAP)メイン+ランチャーファンネルといった感じで状況次第で変えるのがオススメという意味ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です