オススメ度
開催期間 2023/08/28 14:00 〜2023/09/15 13:59
ストーリー追加記念の4ステップアップガシャです。今回はストーリーにてライディーン・フォースインパルスガンダム・アリオスガンダム・クロムクロが参戦します。
ピックアップは第1弾・第2弾の二つに分かれており、それぞれ新規必殺技2種、新規支援ユニット1種、既存必殺技パーツ1種の第1弾、新規必殺技2種、新規支援ユニット2種の第2弾ということで計8種となります。また期間限定ミッションにてひびき洸・シン・アレルヤ・青馬剣之介・キラ・アスラン・刹那・ティエリア・ロックオンの特殊スキルオーブと交換可能な「期間限定[3章part7]引換券」がGET可能です。ついでに第12回共闘戦の特効パーツとなります。
そして今回もXの告知にて新規SSRパーツの性能開示がコストカットされました。わざわざ自分でゲーム画面をポチポチして確認しましょう。なめとんのか?
「鬼哭穿」はクロムクロの必殺技パーツです。
必殺命中時、防御デバフ付与がメインのシンプルな必殺技パーツです。現状はそれ以上でも以下でもないといった感じで、第2・3必殺技しだいで化けそうな機体といった感想です。
「GNビームシールド・クローモード」はアリオスガンダムの必殺技パーツです。
回避型ながらステータス補正方法が相性の悪い戦闘回数ステUPですが、周囲の味方に運動バフ+HP50%以上で戦闘時デバフ+特定の味方がいれば確率で完全回避とハマれば初手からでもバンバン避けるサポート型ブレイカーとして役立ってくれるでしょう。特に刹那に対しては必殺技・特殊オーブの両面からサポート可能かつ、自身の確率回避のトリガーにもなるので相性抜群のコンビとなってくれます。
「のんびり屋の女子高生」は攻撃&回避タイプの支援ユニットです。
運動性サポートメインの支援ユニットです。「必中」2~3回は対決戦で重宝してくれそう。
「感謝の言葉」は回避特化タイプの支援ユニットです。
回避特化にとうとう「不屈」が配られました。正気か??
総評
クロムクロセットは現状、可もなく不可もなくといった感じです。共闘オーブで気力130以上で「集中」「不屈」「強靭」が発動といったぶっ壊れオーブが手に入るので悪さはできそうですが、頭角を現すのはまだ少し先かなといった印象です。一方アリオスガンダムの方はダブルオーガンダムと組ませて自身はお祈り回避に専念してダブルオーに暴れてもらうといった一発芸で対決戦に顔を出してきそうな性能です。「感謝の言葉」で「不屈」を何枚も積まれたら非常に厄介な存在になりそうで、原作とはまた違った意味で話題になりそうな性能を持っています。対決戦で嫌がらせしたいなら「引く価値は十分にあるガシャ」といえます。
以上です。
・・・編集中・・・