エンペラーソードの考察

攻略適性 5段階評価

周回イベント(自操作)4.0/5.0点
 制圧戦 4.0/5.0点
迎撃戦3.0/5.0点
対決戦2.0/5.0点
必殺技スロット2.5/5.0点
 サブスロット1.0/5.0点
昇格優先度1.0/5.0点
レア度タイプ威力命中射程アクション回数
SSR斬撃240(265)%+65%1~33(2)3(5)
SSR+斬撃280%+80%1~325
HP攻撃力防御力照準値運動性
SSR283521803000222183
SSR+292532403060228189
ブレイクゲージポイント弱点
2500打撃/斬撃
メインアビリティ・マジンエンペラーG装備時、攻撃力・防御力・照準値が16.5(19)%増加し、気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力が4.5(5.5)%、照準値が4(5)%、エンペラーソードの必殺技威力が4(8)%増加する。気力120以上のとき、戦闘時のみ敵ユニットの攻撃力・防御力を10(15)%減少させる。マジンエンペラーG装備時、戦闘時のみ敵ユニットのバリア系アビリティ効果を55(70)%減少させる。マジンエンペラーG装備時、気力120以上のとき、自分のアクション開始時にHPを7(15)%回復する
必殺技アビリティ・気力が10上昇する毎に防御力・照準値が1(2)%増加する。戦闘時のみ敵ユニットのバリア系アビリティ効果を55(70)%減少させる。気力120以上のとき、自分のアクション開始時にHPを5(11)%回復する
サブアビリティ攻撃力・防御力アップⅢ
・攻撃力・防御力が2(2.5)%増加する

SSR+後のアビリティ

メインアビリティ・マジンエンペラーG装備時、攻撃力・防御力・照準値が21%増加し、気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力が5.5%、照準値が5%、エンペラーソードの必殺技威力が8%増加する。気力120以上のとき、戦闘時のみ敵ユニットの攻撃力・防御力を15%減少させる。マジンエンペラーG装備時、戦闘時のみ敵ユニットのバリア系アビリティ効果を70%減少させる。マジンエンペラーG装備時、気力120以上のとき、自分のアクション開始時にHPを15%回復する
必殺技アビリティ・気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力・照準値が2%増加する。戦闘時のみ敵ユニットのバリア系アビリティ効果を70%減少させる。気力120以上のとき、自分のアクション開始時にHPを11%回復する

ユニークアビリティ

命中率アップ命中率が5(15)%増加する

取得オーブ「[+]使命感(鉄也)」

HP・防御力が3(15)%増加する。(気力が130以上のとき、ステージ中一度「必中」「忍耐」がかかる。)攻撃を命中させたときの気力上昇量が2増加する

ゆけ、偉大な勇者たち」にて追加されたマジンエンペラーGの必殺技パーツです。

驚異の回復力で制圧戦最硬のタンクとして君臨する偉大なる魔神皇帝です。

気力120というお手軽条件で戦闘時デバフ、HP回復が発動するわけですが、攻撃・防御デバフによって自身の耐久性の向上、火力の底上げを行いつつ、初の上限設定のないHP回復によって無敵の耐久力を発揮します。

鉄也は「[+]勇者」「強靭」のオーブによって大きくHPを盛ることが出来るためそこそこの育成具合でも7~8000程毎アクション回復してくれます。これを買って迎撃戦のHP回復ステージに起用するのもオススメです。攻撃&防御タイプということで攻防ともに高水準であり、「ダブルバーニングファイヤー」or「サンダーボルトブレイカー」があれば確率発動のデバフ付与無効も発動するため制圧戦最終エリア程度なら墜ちる方が難しいレベルです。(ダブルバーニングファイヤーはメインスロットでのみ発動)

攻撃力を9000と仮定し、敵の防御力0、気力170、オーブ0、戦闘回数5回、特性0の支援ユニット装備時(サブアビリティのみ考慮)の火力まとめ

特性0特性5
タイプ強化Ⅲ
(攻撃&防御)
4786360650

性能はタンク寄りですが火力に関しても申し分なしと言えるでしょう。ついでに全ユーザーの記憶から消えかかっていたバリア貫通を持つので第16回制圧戦では斬撃弱点かつデバフ付与をしてくるべへモスに対する特効ともいえる性能です。気力170に到達するには「強靭」Lv10まで育てる必要があるため多少育成が困難な部類ですが、共闘戦の交換対象であるため長い目で見れば不可能ではないです。

すべての攻撃を受け止めながらも瞬く間に回復し敵を蹂躙する。まさに制圧戦最硬のタンクとして「偉大なる魔神皇帝」その異名に違わぬ性能を発揮する必殺技パーツです。

ただ、完璧というには多少ケチが付く部分があるでしょう。

強靭」Lv10というのもそうですし、特効といった制圧戦のべへモスに関してもデバフ無効がなければ防御をガンガン下げられて回復どころではないです。「サンダーボルトブレイカー」は確率発動になるためスカすと一気に苦しくなるでしょう。あちらをメインに据えてエンペラーソードを必殺スロットに入れても良いですが、そうすると戦闘時デバフが出来なくなるので耐久ラインがだいぶ変わってきます。リュウセイの「[X]SRXチーム」のオーブのような追加のデバフ無効があればすべて解決だっただけに惜しい部分と言えるでしょう。

とはいえ高い耐久性とHP回復によるタンク性能は本物であり、迎撃戦でのHP回復枠も担えるなど幅広い活躍が期待できる必殺技パーツです。

装備はメイン?必殺?

基本はメインで、デバフ付与をしてくる敵を嫌うなら必殺スロットに持って行きましょう。

リセマラ優先度 A

気力さえ確保すればどんな状況でもHP回復が可能でありゲーム序盤からタンクとして活躍してくれます。

引けたら当たり?

オーブLv、既存パーツの所持状況によって活躍できるステージの幅が変わってくる必殺技パーツと言えますが、それを加味してもタンク性能・HP回復力は十分に見どころある性能であり、十分に「当たり」と言えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です