攻略適性 5段階評価
| 周回イベント(自操作) | 4.0点/5.0点 |
| 制圧戦 | 2.5点/5.0点 |
| 迎撃戦 | 3.5点/5.0点 |
| 対決戦 | 3.0点/5.0点 |
| 必殺技スロット | 2.0点/5.0点 |
| サブスロット | 1.0点/5.0点 |
| 昇格優先度 | 1.0点/5.0点 |
| レア度 | タイプ | 威力 | 命中 | 射程 | アクション | 回数 |
| SSR | 打撃 | 240(265)% | +65% | 1~3 | 3(2) | 3(5) |
| SSR+ | 打撃 | 280% | +80% | 1~3 | 2 | 5 |
| 空 | 陸 | 海 | 宇 |
| A | S | S | S |
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 | |
| SSR | 2700 | 3270 | 2790 | 249 | 183 |
| SSR+ | 2790 | 3330 | 2580 | 255 | 189 |
| ブレイクゲージポイント | 弱点 |
| 1500 | 打撃/斬撃/実弾 |
| メインアビリティ | ・ライディーン装備時、移動力が1・スピードが20(40)増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)。ライディーン装備時、攻撃力・防御力・照準値が13.5(16)%増加し、気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力・照準値が5(6)%、ゴッドバードの必殺技威力が5(10)%増加する。ライディーン装備時、「海」の地形にいるとき、全ての攻撃の与ダメージが20(25)%増加し、戦闘時のみ敵ユニットの攻撃力・運動性を28(34)%減少させる。ゴッドバード命中時、自分に「根性」を発動する |
| 必殺技アビリティ | ・移動力が1・スピードが20(40)増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)。気力が10上昇する毎に防御力・照準値が1(2)%増加する。ゴッドバード命中時、自分に「根性」を発動する |
| サブアビリティ | 攻撃力アップⅢ ・攻撃力が3.5(5)%増加する |
SSR+後のアビリティ
| メインアビリティ | ・ライディーン装備時、移動力が1・スピードが40増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)。ライディーン装備時、攻撃力・防御力・照準値が18%増加し、気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力・照準値が6%、ゴッドバードの必殺技威力が10%増加する。ライディーン装備時、「海」の地形にいるとき、全ての攻撃の与ダメージが25%増加し、戦闘時のみ敵ユニットの攻撃力・運動性を34%減少させる。ゴッドバード命中時、自分に「根性」を発動する |
| 必殺技アビリティ | ・移動力が1・スピードが40増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)。気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力・照準値が2%増加する。ゴッドバード命中時、自分に「根性」を発動する |
ユニークアビリティ
| 運動性アップ(気力) | 気力120以上のとき、運動性が1.2(12)%増加する |
取得オーブ「[+]インファイト(洸)」
| 攻撃力・防御力が4(20)%、HPが5000(25000)増加する |
「ゆけ、偉大な勇者たち」にて追加されたライディーンの第2必殺技パーツです。
ライディーンの足回り・回転率を大幅に補強してくれる必殺技パーツです。
気力上昇ステUPとなったことで汎用性が向上、更に移動+とスピード+によってライディーンの足回りが一気に補強されました。スピード570はそこまで速いわけではないですがMサイズクラスの敵を抜けるようになり迎撃戦での行動順が早く回ってくるのでスコア稼ぎも捗るでしょう。移動+によって行動範囲も強化されています。
攻撃力を9000と仮定し、敵の防御力0、気力170、オーブ0、戦闘回数5回、特性0の支援ユニット装備時(サブアビリティのみ考慮)の火力まとめ
| 特性0 | 特性5 | |
| タイプ強化Ⅲ ダメージ増加(攻撃) | 63150 | 81849 |
| 「海」 タイプ強化Ⅲ ダメージ増加(攻撃) | 79249 | 105886 |
「海」に浸かったまま空に飛び立つという最大級の矛盾によって非常に高い火力を発揮します。最大火力で言えば与ダメージUP倍率の関係で「ゴッドアルファ」に劣りますがあちらを必殺スロットに入れることが出来れば同等の与ダメージUPに強化されるのでトチ狂った火力を発揮してくれます。
申し訳程度に「根性」付与でリカバリーもできますが、やはりそれ以上に注目するのは2アクションで発動可能というところでしょう。ライディーンの必殺技は共闘戦産のパーツ以外は軒並み3アクション必要であるため回転率が非常に悪かったので本必殺技+共闘戦パーツで2アクション必殺が2種になり回転率が大きく向上します。流石にトチ狂った火力といえども必殺技が打てなければどうしても頭打ちになりやすいので迎撃戦でライディーンを使うなら必須クラスの必殺技パーツであると言えます。
海に浸れば、たちまちあふれる神秘の力、「海で最強」その特性はそのままに使い勝手が一気に向上した必殺技パーツです。
制圧戦では?
「海」ステージでなければ流石に平々凡々なアタッカーでしかないため、アタッカーがライディーンしかいないといった特別な理由がない限りはそこまで登板することはないでしょう。
迎撃戦では?
「海」ステージであればトチ狂った火力によりオーバーダメージを荒稼ぎしてくれるため主戦場はココとなります。特に海ステージが実装されればはぼ確実にオーバーダメージが設定されるので不動のエースとして活躍してくれるでしょう。海で最強は伊達ではないです。(攻撃時には空飛ぶけどね)一応、「根性」付与によるHP回復ボーナスなんかも狙っていけるでしょう。
対決戦では?
「海」ステージであればトチ狂った火力はもとより、戦闘時デバフによる攻撃・運動デバフによって敵陣の回避タンクをカモれるので選択肢の一つとしては面白いでしょう。ここでは「根性」によるリカバリーも活きてきます。戦闘時デバフ、「根性」付与は対決戦専用のアビリティであると言えるでしょう。
装備はメイン?必殺?
メインで使用しましょう。
リセマラ優先度 B
海で最強は使いどころが限定的すぎますが、そこ以外でも汎用アタッカーとしては活躍可能です。
引けたら当たり?
第1必殺技同様に最大性能を発揮できる場所は限定的ですが、そこでは正に偉大な勇者と呼べる活躍が期待できる必殺技パーツです。十分に「当たり」と言える必殺技パーツです。



