4ステップアップガシャ-第3章Part14-はオススメ?

オススメ度 

評価 :3.5/6。

開催期間 2024/07/26 14:00 〜2024/08/20 13:59

ストーリー追加記念の4ステップアップガシャです。今回はストーリーにてZZガンダムが参戦します。

ピックアップは新規必殺技1種、新規支援ユニット1種、既存必殺技2種ということで計4種となります。また期間限定ミッションにて、ジュドー・カミーユ・アムロ・バナージの特殊スキルオーブと交換可能な「期間限定[3章part14]引換券」がGET可能です。ついでに第22回共闘戦の特効パーツとなります。

Screenshot

ハイ・メガ・キャノン(MAP)」はZZガンダムの必殺技パーツです。

グランゾン振りに第1必殺技がMAPWである生まれた瞬間からそこそこ需要が確立された必殺技と言えます。現段階で必殺威力UPと与ダメUPによって十分な火力が確立されていますし、イベント産オーブで射程+1が付くので攻撃命中によるステUPもそこそこ積みやすく、自前の精神で「覚醒」が1回使えますから実装直後で必殺技が少なく役割が持ちづらい今でも迎撃戦のオーバー防御、MAPWアタッカーとしてそこそこの活躍が見込める必殺技パーツです。

シューティングスター・ガール」は攻撃&防御タイプの支援ユニットパーツです。

攻撃&防御タイプに対して攻撃・照準UPのステータス補正を付与する支援ユニットです。元より汎用的な支援は今まで腐るほど出てきましたから照準値が甘めになりやすい攻撃&防御に対する支援という面では非常に頼りになる支援と言えるでしょう。「忍耐」は今流行りのオーバー防御に対して有効ですが1アクション継続で切れるのでそこまで数を揃える必要もないでしょう。

メガ粒子砲一斉攻撃」はZガンダム・サイコガンダムの必殺技パーツです。*合体攻撃パーツです。

まぁZZがでたならZもいるわなという感じでZは宇宙にいれば強い、サイコガンダムは弱体効果無効持ちでそこそこ固いという感じでこのガシャからDDを始めるというならそこそこの戦力増強に買ってくれるでしょう。それ以上のものはないですが・・・

ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー」はHi-vガンダムの第3必殺技パーツです。

気力上限+20持ちのパーツで今でもHi-νにセットさせるパーツです。Hi-vは他に必須パーツがありますがここでとっといて損はないでしょう。損はない程度ですが。

総評

ZZガンダムは実装直後の色々足りてない状態ながらMAPWという最低限の武装を貰っているおかげで迎撃戦に対してはそこそこの役割が与えられており尚且つ防御複合でオーバー防御も狙える性能を持っていますからそこが薄いユーザーなら十分オススメと言えます。

残りの既存パーツはそこそこ強くはありますが、めちゃくちゃ強いとかここで必須みたいなパーツではないのでまぁハズレではないけど今ここで欲しいほどのものではないといったところでしょう。

ガシャの質としては共闘戦の特効が欲しいor迎撃戦でZZが使いたいといった理由がないなら「急いで引く必要はないガシャ」と言えるでしょう。

以上です。

“4ステップアップガシャ-第3章Part14-はオススメ?” への3件の返信

  1. いつもの主役ガンダムタイプの感じだと次のSSRのパーツ+オーブでスピード55~75と移動力+1、攻撃後覚醒とかで一気に強化は来そうですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です