レア度 | タイプ | 威力 | 命中 | 射程 | アクション | 回数 |
SSR | 特殊 | 170(190)% | +25% | 1~3 | 4(3) | 2(4) |
空 | 陸 | 海 | 宇 |
A | S | B | S |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 |
2295 | 3030 | 2520 | 195 | 219 |
メインアビリティ | ・攻撃特化タイプの移動力+1(2)。照準値が6.5(9)%UP。気力120位上の時、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を17(22)%ダウン |
必殺技アビリティ | ・攻撃特化タイプの移動力+1。気力120以上の時、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を6.5(9)%ダウン |
サブアビリティ | ・メインスロットの特殊属性の必殺技威力が8(11)%UP |
ユニークアビリティ
HP回復(アクション開始時) | アクション開始時にHPが50%以下の場合、ステージ中1度だけ最大HPの20(60)%回復(上限3000(9000)) |
ボルテスVの第2必殺技パーツです。
攻撃特化タイプである本機の弱点を克服させる必殺技パーツです。
純粋に移動力が上がるためスピードの遅いボルテスには嬉しい効果です。また攻撃特化タイプゆえの低い照準値を補ってくれるこの武器はまさにうってつけです。
気力120以上からの防御デバフも敵の防御力が高ければ高いほど効力が増すため、下手に攻撃力を上げるより効果的な場面も出てくるでしょう。まさに痒いところに手がとどく必殺技と言えます。
しかしながら、古い武器ゆえの粗の目立つ性能です。
照準補正はありますが元々が大して高くない本機についてはおまけ程度の効果しかありません。また防御デバフも敵の防御力が高ければ有効とありますが、第4回制圧戦などの高難度イベントでも10000程度、元の攻撃力が高いボルテスなら攻撃力に補正をかけた方が有効な場面の方が多いです。その場合、必殺技スロットへこの武器をセットすると照準UPが外れたり、その上「気力120以上で戦闘時のみ」とやたら制約が多く、古い武器特有の使いにくさが目立つ武器です。
そしてこれは武器の能力とは関係ないですが、スパロボDD運営側が「既存の R、SR武器をSSRに昇格する機能も実装を予定しています」とスパロボ生放送で放送した矢先に登場した武器であり、昇格とはそういう意味なのか?と疑念を抱かせた印象的な武器でもあります(ボルテスVのSRはグランドファイヤー)
とは言え使いにくかった機体を使いやすくするという面ではだいぶ取り回しが楽になるのは事実ですので粗は目立つが役に立つ武器といえるでしょう。
装備はメイン?必殺?
ボルテスVは2種必殺技がありますがサブアタッカー運用ならこの武器で、戦闘開幕から活躍させるなら天空剣Vの字斬りをメインで使いましょう。
リセマラ優先度 C
古い武器ですからあまりオススメできませんがセレクトキャンペーンに含まれていない武器なので、ボルテスが好きなら、という感じです。
引けたら当たり?
古い武器ゆえの粗が目立ちますから今では「ハズレより」の印象になるでしょう。とは言え、ボルテスの弱点を補う形で実装された武器ですから、使ってみれば案外便利と思うこともあります。