攻略適性 5段階評価
周回イベント(自操作) | 4.0点/5.0点 |
周回イベント(オート) | 3.5点/5.0点 |
制圧戦 | 4.0点/5.0点 |
迎撃戦 | 4.0点/5.0点 |
必殺技スロット | 3.5点/5.0点 |
サブスロット | 2.0点/5.0点 |
レア度 | タイプ | 威力 | 命中 | 射程 | アクション | 回数 |
SSR | 斬撃 | 200(220)% | +50% | 1~2 | 4(3) | 3(5) |
空 | 陸 | 海 | 宇 |
A | S | B | S |
HP | 攻撃力 | 防御力 | 照準値 | 運動性 |
2295 | 2940 | 2370 | 219 | 249 |
メインアビリティ | ・攻撃&回避タイプの攻撃力・運動性が10(15)%増加する。気力130以上のとき、命中率・回避率が14(19)%、全ての攻撃の与ダメージが24(30)%増加する。トランザム連続攻撃命中時、自分に「覚醒」を発動する |
必殺技アビリティ | ・気力130以上のとき、命中率・回避率が7(10)%、与ダメージが12(16)%増加する。トランザム連続攻撃命中時、自分に「覚醒」を発動する |
サブアビリティ | 攻撃力・運動性アップⅢ ・攻撃力・運動性が2(2.5)%UP |
ユニークアビリティ
ブレイクUP(ビーム) | ビーム属性のすべての攻撃のブレイクゲージ減少量5(25)%増加する |
取得オーブ「アタッカー(刹那)」
攻撃力が5(25)%増加する。気力が120、150以上の時ステージ中一度「熱血」(「必中」)がかかる |
「胸中の秘密、そして希望」にて追加されたガンダムエクシアの第3必殺技パーツです。※期間限定排出武器です。*2021/03/03にて上方修正されました。
しっかりした基礎性能から気力次第で更に高性能を発揮し、「覚醒」による連続攻撃を得意とする必殺技パーツです。
攻撃力・運動性が10(15)%UPを基礎に、気力130以上で命中・回避・与ダメージUPが付与されるため見た目の数値以上にパワフルです。
火力の方は攻撃力を9000と仮定し、気力150、オーブ0、特性0のタイプ強化Ⅲ(攻撃・回避)×4、敵の防御力を0とした必殺技が32341(38777)と攻撃特化に迫る火力、ここから「覚醒」を付与するため追撃や戦線離脱など柔軟な戦略を組み立てられるのは便利です。「覚醒」を付与する必殺技では共通することですが敵の攻撃に対しトランザム連続攻撃で反撃した際は「覚醒」が自アクション時まで持ち越されるため反撃→攻撃→攻撃で反撃含め3回連続で攻撃を叩き込めます。
そして気力130から発動する命中・回避UPですがどちらも「最終命中・回避率」から14(19)%を加算、減算してくれるため、非常に強力です。簡単に言えば自身の命中率50%の攻撃を64(69)%まで引き上げ、敵からの攻撃50%を36(31)%まで引き下げてくれますから命中・回避性能の底上げとして非常に便利な効果です。回避率UPについてはこちら
上方修正により補正倍率の底上げ、気力条件の緩和により格段に使いやすさが向上し、修正前よりも強力な必殺技となりました。それでもまだ開幕直後から全開で行くには「激励」等のサポートが必要、移動力、射程が軒並み短めで使いづらい部分があるなどの穴は残っていますが仕上がった際の性能は非常に高く、気力条件さえクリアしてしまえばそのあとはずっと高性能というのは気力引き継ぎで戦う制圧戦などでは便利に思うことがあるでしょう。期間限定武器というスペシャリティに恥じない高性能な必殺技パーツです。
装備はメイン?必殺?
メインで使用しましょう。
リセマラ優先度 A
すべてのステージで活躍できるとは言い切れませんが序盤をサクサク進めることができるでしょう。十分にオススメできます。
引けたら当たり?
元々そこまで弱い必殺技ではありませんでしたが重めの気力条件や、低めの補正倍率など人気機体ゆえに不評の多かった必殺技です。今回の上方修正で格段に使いやすくなったのは事実ですから十分に「当たり」といえる必殺技パーツであり、OOシリーズの切り札的存在であるトランザムですが、DD内でもその性能を遺憾無く発揮してくれます。
![](https://wiki.dengekionline.com/theme/dengekionline/srwdd/images/copyright3.png)