オススメ度
開催期間 2021/09/05 14:00 ~ 2021/09/13 13:59
急遽ぶっ込みのゼーガペイン15周年記念と称しての4ステップアップガシャです。
ピックアップは新必殺技2種、既存必殺技2種の計4種になります。
「ホロボルトブレイカー」はゼーガペイン・アルティールの第4必殺技パーツです。気力120以上で防御デバフ、戦闘回数ごとに運動性UPを基礎にサブパイロット・シズノで運動UP+確率回避、サブパイロット・カミナギで照準UP+防御デバフが追加発動します。回避特化機体待望の高倍率運動補正を取るか、防御デバフを駆使して効率よくダメージを与えるかの2択を状況に応じて選べるのは汎用性という面で高い性能を持ちます。回避特化にタブーとされ長らく封印されていた高倍率運動補正を武器に「避けて当てる」を体現してくれる必殺技パーツです。
「ホロボルトプレッシャー」はゼーガペイン・ガルダの第3必殺技パーツです。移動+1、攻撃・運動UPを基礎に攻撃を回避するごとに攻撃・運動・照準UP、ホロボルトプレッシャー命中時、防御・気力デバフを付与と高倍率のステータス補正に加え高性能のデバフ性能を兼ね備えた必殺技パーツです。戦闘開幕時点ですらそこそこ優秀な性能を発揮しつつ尻上がりに性能が上がっていき、敵には適宜デバフを付与して弱体化を行う優等生という言葉が1番似合う性能を持った必殺技パーツです。
「ホロボルトブレイカー」はゼーガペイン・ガルダの第2必殺技です。戦闘回数に応じて攻撃・運動性UPからの自アクション時の回避UPにより安定した攻撃を叩き込み、必殺技には防御・気力デバフを持つので制圧戦や周回イベント第4次超級などで活躍してくれます。
「ホロボルトグラビティ」はゼーガペイン・アルティールの第3必殺技です。敵味方識別ありの前方向へのMAPWです。移動力+1と運動UPを基礎に気力120以上で戦闘時に防御デバフ、MAPW命中時にも防御デバフとここまで下げれば火力UP系の補正を持っていなくても十分なダメージを与え、擬似的に味方の火力UPを行えます。2アクションで攻撃できる必殺技は便利ですし敵から反撃を受けないMAPWはスパロボDDでは重宝し、迎撃戦に適性のある必殺技パーツです。
総評
アルティールは待望の高倍率運動補正を手に制圧戦から迎撃戦まで幅広く活躍できる性能を、ガルダは限定的な性能UPだったのが常時高倍率ステータス補正で高い汎用性を手に入れるまでに強化されました。どちらもが局所的に活躍する性能から幅広く活躍できる汎用性を手に入れることができます。既存ピックアップもMAPWとデバフ必殺技と必殺スロットでも活躍できる性能であり、また全てがゼーガペインで構成されたガシャですから質という面では非常に良好です。また周回イベントガシャではないのでイベント特効は存在せずイベントミッションでオーブ交換が可能となりますがゼーガペインを育てていないユーザーはスルーしても大きな問題はないガシャとも言えます。
以上です。8月31日からは少し遅れてですがサプライズでの4ステップアップガシャです。ゼーガ関連は何かしらのイベントは用意されているとは思っていましたがまさか2機とも周回イベントガシャ外から新技を提げての登場とは予想できるユーザーは少なかったでしょう。(やはりザアムじゃなくてこっちを告知した方が盛り上がったのでは?)とは言えサプライズとは言えどもガシャはガシャ、期間限定必殺技が排出される月末月初の周回イベントガシャが開催中の中こちらにまで手が伸びるユーザーはそう多くはないでしょう。ここからさらにゼンカイジャー4ステップアップガシャが来るのは確定、予想では2021水着ガシャ終了と同時に第2弾も可能性はあります。2周年のイベント関連はほとんどがサプライズ形式のガシャといった感じで兎にも角にもどこを狙うか待つかのチキンレース状態となっています。今まで以上に推しに狙いを定めてガシャを引く、攻略に適した必殺技を見極めてガシャを引くといった取捨選択が必要になってきたというところでしょうか、今回のガシャは期間が1週間と短いですがどちらも恒常入りします。そういった部分も考慮に入れつつ、自身に適したガシャを選んでいきましょう。