4ステップアップガシャ-煌めく光、夢見る彼方へ-はオススメ?

オススメ度  

 

評価 :4.5/6。

開催期間 2023/04/15 14:00 ~ 2023/04/30 13:59

恒例の周回イベント4ステップアップガシャとなります。

ピックアップは新必殺技2種、既存必殺技2種の計4種になります。

真ゲッターチェンジアタック(2)」は真ゲッター1・2・3の必殺技パーツです。*扱い的には真ゲッター2の第2必殺技でしょうか。

もう一読で全てを把握するのは不可能なほど長いテキストを持っています。とりあえず真ゲッターの移動+戦闘開始時アクション1で使用可能を基礎に、無条件ステUP+気力上昇ステUP、1・2・3の形態ごとに固有効果を発揮する性能持ちです。どう見ても真ゲッター2がメインを飾っているのに真ゲッター1の方が固有効果が多い差別を受けていますが、とりあえず真ゲッター2は迎撃戦での回避アタッカーとして、真ゲッター3は制圧戦での海ステージのタンク兼ブレイカーとして、真ゲッター1はどのコンテンツでもアタッカーとして活躍できる性能を持っています。オーブによるスピード+にて真ゲッター全てスピード570に到達可能なので一気に使い勝手が上がり、交換可能なオーブながら気力上限+30持ちなのも魅力的なポイントです。

オーラ・チャージ」はビルバインの第5必殺技パーツです。

第5必殺技にもなっていまだに戦闘回数ステUPしかもらえない不遇を受けていますが、それを除けば気力130以上での与ダメージUP、必殺威力UP、命中・回避UPの盛り盛りで今までとは比べものにならぬほど火力を出してくれるようになります戦闘回数ステUPも相まって迎撃戦での回避アタッカーで活躍してくれるでしょう

ストナーサンシャイン」は真ゲッター1の第4必殺技パーツです。*期間限定パーツです。

ステータス補正、火力共に新規必殺技には少し劣りますが今でも十分にメインスロットを任せられる必殺技パーツです。それ以上に「必殺スロット1の必殺技の必要アクション-1」による「真ゲッターチェンジアタック」をアクション2で発動可能になるのが強力です。間違ってもこの必殺技を必殺スロット1にセットすることがないよう注意しましょう。

オーラ・アタック」はビルバインの第4必殺技パーツです。

「挑発」付与によって敵を自身に釘付けにし、ショウの育成次第で回避タンクから自殺志願者まで多様にこなせる必殺技パーツでしたが、今ではほぼ後者といった性能です。新規必殺技によって理論上は大きく性能が引き上がったのでこのパーツの回避・与ダメUPと「挑発」付与もいい味を出してくれるようになるでしょう。

総評

真ゲッターチェンジアタック(2)」はどう見ても真ゲッター2が主役みたいな見た目ながら真ゲッター1で使うことを想定された必殺技パーツ、それゆえに非常に強力な必殺技パーツです。特に復活による耐久性の向上は対決戦でのアタッカーとしての役割遂行に大きく貢献してくれるでしょう。「オーラ・チャージ」は戦闘回数ステUPが足を引っ張る場合がありますが、今までとは比べ物にならぬほどパワーアップを遂げているのは確かであり、迎撃戦での回避アタッカーとして中々面白いんじゃないかなと思います。新規パーツは十分に強力な2種と言えるでしょう。

以上です。

真ゲッターは単体での想像できる必殺技はゲッタービーム(MAP)くらいのもので、真ドラゴンが来るまではほぼ出尽くした感は出ていましたが、ここにきてチェンジアタックの水増し、とはいえラストを決める機体が違うのは第二次Z?あたりの演出だったでしょうか、あれを再現したのは見事と言えるでしょう。ビルバインはスラバインの懲役刑が未だ尾を引いている感はありますが、性能自体はしっかり上がっているのは確かであり、今までより明確に活躍の場が増えました。相方が実装されずとも召喚方式で無理やり合体攻撃を決めるあたり、無限の択が生まれたとも言えるでしょう。機体ごとの格差はあれど、必殺技の演出には困ることないんだぞといった運営の択の多さを垣間見たガシャと言えるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です